あなたはラブホに行ったことがありますか?
- 高そう
- 恥ずかしい
- 怪しい
こう思っている人も多いかもしれません。僕も以前はそう思っていました。
しかーし、
そんなことはありません!
「ラブホのイメージ向上」を目指して、この記事を書きます。
決して一緒に入った女の子に帰られてひとりになったから、せめてものネタとして書いてるわけじゃありませんからね。(しつこい)
まず初めに料金ですが、僕がいるラブホの料金表はこちら。
これは2人での値段なので、宿泊だと1人3500円ぐらいなんです。普通のビジネスホテルに泊まるより安いですよね。
2人で泊まるならかなり格安なんです。
今回はなぜか1人なので、1人で7000円弱でした。泣
ちなみに3人だと1.5倍、4人だと2倍みたいに料金はどんどん増えていくので注意してください。
(これはただの自慢なんですけど、僕と女の子3人の4人でラブホに泊まったことがあります。←)
ラブホに潜入捜査開始!
さて、気になるラブホの中身を紹介していきます。
まずメインとなる部屋!
こんな風に超大きいベッドが置いてあります。たぶんキングサイズ的なやつです。
中でも注目なのが大きなベッドの枕元の機能!
- iPhoneもAndroidも使える『スマホ充電コード』
- 花粉症が辛いこの季節に合わせて『ティッシュ』(写真に収め忘れました。)
- これ一台で部屋のすべての照明を調節できる『明かりを支配する機械』
- 「先にひとりだけ帰ります」と、あの子が告げた『内線電話』
- たぶん肩こりとかにめっちゃ効く『マッサージ機』
ちなみに
マッサージ機はヒモが超伸びるので便利です。(なにに?)
そして、ベッドの正面にある大きなテレビ周りも機能が充実しているんです。
まず「ケトル」、「冷蔵庫」、「電子レンジ」などの簡単な調理器具と、コーヒーや紅茶のティーパックが置いてあり、優雅なテーィータイムを楽しむことができます。
また、左下のドアを開けると「ド○えもんの四次元ポケットか」と疑うほどの便利グッズ(有料)が入っている自動販売機があります。(諸事情により写真は自粛しました。)
そして、この大きなテレビの機能がすごい!
普通に地上波の番組を観れる上に、映画やお笑いDVDなど(意味深)を観ることができます。
僕が行った時は、藤原竜也さん主演の『22年目の告白-私が殺人犯です-』や、湊かなえ原作の『告白』(謎の告白縛り)などの話題作。
そして、バイきんぐ単独ライブのDVDが見ることができました。
(「女の子に先に帰られるなんて、なんて日だ!」みたいな?)
またPS2の貸し出しをしていて、ゲームで遊ぶこともできます。
ルームサービスなどもこのテレビから注文できるし、現在の料金もここから確認できます。
ちなみに
『商品料金』の200円は、爪切りの値段です。(真顔)
あと部屋にはソファーとテーブルがあります。
続いて、部屋の外を紹介しますね。
まずあるのがとても大きな洗面台。
ドライヤーやアイロンもあるし、化粧水や乳液、髭剃り、歯ブラシなどアメニティが充実しています。
アイロンやアメニティはルームサービスで別の種類のものを注文できるので、実際にはこれ以上の充実具合です。
次にトイレ。
普通のトイレなんですけど、経験上ラブホのトイレには鍵がついていないことが多くてちょっと焦ります。
なぜ鍵を付けないのか。
最後に広いお風呂。
お風呂にもシャンプー・コンディショナーや入浴剤など、アメニティが充実していて、もちろんルームサービスで別の種類のものを注文できます。
アメニティの中には『バブルバス』もあり、泡がエグいぐらい出て来ました。
(サービスショットを載せようか迷ったのですが、自粛しておきます。)
ヤバいサービス
ラブホはサービスもかなり充実してます。
まず紹介したいのが無料モーニングサービス。
この7種類のメニューから2品注文できます。
僕が注文したのは『うなぎ釜飯 ひつまぶし風』と『ブルーベリー&クリームチーズのマフィン』。
どちらも普通に美味しくて、もしガストでうなぎ釜飯1,000円、マフィン500円で出てきても僕は文句言いません。
でもこれは朝だけのサービスで、夜に食べたいものがあれば別料金でオムライス、ハンバーグ、ピザなどが注文できます。
これは割と高いので注意です。
続いて、無料プレゼントサービス。
宿泊する人には、25種類の選べるプレゼントが用意されています。
商品の右下に販売価格が書いてあるのですが、この中から好きなものを2品選べます。
100円のものから、300円のものまで様々あるのですが、どれでもいいなら唯一の300円商品である「フェラガモ ソープ」をおすすめします。
メルカリで売れるんじゃないでしょうか。
ちなみに、僕はホットアイマスクとミンティアを選びました。
右上のピンクの何かしらも無料だったので、せっかくなのでもらっておきました。
電源を入れるとブルブル震えるらしいですが、何に使うんだろう?←
また、コスプレも1着までは無料でプレゼントしていて、何十種類もの中から選ぶことが出来ます。
これも無料なので、もらっておきました。
僕が選んだのは、サンタさんのコスプレ。
【閲覧注意】
・
・
・
どうでしょうか。。。
(足は本当にダメなやつだったので、モザイク済み。)
このラブホには1人3,990円でアーリーチェックインが出来る「ビジネスプラン」と4人まで基本料金のままで利用可能な「女子会プラン」があります。
特に女子会プランはめちゃめちゃ安くて、死ぬほど羨ましい。
どちらも前日までの予約が必要らしいので気をつけてくださいね。
最後に
どうでしょうか。ラブホのイメージちょっと変わりませんでしたか?
大好きなあの子、気になってるあの人にこの記事を見せて、
「ちょっと興味あるんだけど、行ってみない?」
と誘ってあげてください。
ちなみに、出る時にアンケートがあるんですけど、
うーん。。。
『お二人の年齢をお聞かせ下さい。』
ひとりじゃーい!泣
それでは失礼します。