TABIPPO名古屋スタッフのこなちゅが、今年の春休みに東南アジア3ヶ国を初めての一人旅した経験を書いてくれました。
期間
2月19日-3月22日
行った国
タイ(20日間)、ラオス(4日間)、ベトナム(7日間)
なぜ行こうと思ったか
一人旅してみたかった。
一人の方が自分の行きたいところに気ままに行けて、自分に合ってると思ったのと、タイの友達に会いに行って、ついでに近くの国も行ってみようと思ったから。
ユニバからの大阪観光からの、今から、1ヶ月の東南アジア一人旅へ向けて出国✈️
— 小夏 (@coconut_exo) 2016年2月18日
今日もなかなかはちゃめちゃな1日だったけど、明日からはもっとわくわくするような冒険が待っているはず!
必ず!生きて!帰ってきます!!(深夜テンション) pic.twitter.com/AXF9NMKg1F
各国での行動
タイ
タビイクで出会った人と行動→タイ人の友達と行動→お母さんの友人と行動
色んな人と行動しました。
バンコク最後の夜。
— 小夏 (@coconut_exo) 2016年3月1日
数日ぶりのチャーン。
2月19日組を思い出すなぁ💭 pic.twitter.com/F8zuRRxyLp
ラオス
現地で知り合った日本人と行動しました。
タイからラオスへのイミグレでどうすればいいのか分からず右往左往してたら、日本人のお兄さんを見つけて声をかけて結局ラオスにいる間はその人と一緒にいました。
スローボートでまた違う男の子とも会ってラオスで日本人とこんなにうまく会えるとは思ってなかったから嬉しかったです。
また、ルアンパパーンの滝で出会った関西の男の子はインドからタイに来て、バンコクから40時間バスに自分の席なしで乗ってきたらしい。笑
その子は次の朝一緒に托鉢見に行こうってなったのに、約束した時間に現れず、数時間後にもうすでに次の町へ出発してたと連絡がありました。もっと話を聞きたかったから残念でした。
今日、今回の旅で一番強烈な人と出会いました。
— 小夏 (@coconut_exo) 2016年3月10日
ベトナム
一人(さみしかった...)
一人だったら何でも自分のしたいことできるしいいと思ってたけど、ベトナムではおいしいものを食べても、きれいなものを見ても共有できる人がいなくてさみしかったです。
トラブル
怖かったのは、ベトナムのハノイの空港でタクシーのお兄さんに声を掛けられ、ついて行ったらなぜかもう一人お兄さんが現れ、三人で車に乗ったこと。
手持ち現金がなかったからATMでお金を下ろそうとしたら、片方のお兄さんがついてきて勝手にATM操作して金額入力されて、これはやばいと思った。
結局その時3万円くらい下ろされてたけど、タクシー代はそんなぼったくられてなかったから、まだよかった。
うおぉ(;_;) ベトナム怖いよ〜
— 小夏 (@coconut_exo) 2016年3月12日
ラオスに戻りたい (;_;)
おすすめの場所
カンチャナブリ(タイ)とルアンパパーン(ラオス)。
どちらも特別何かあるわけじゃないけど、すごくのんびりできる。つまり田舎。自然豊か。滝で泳げる。時間がゆったり流れている。
ルアンパパーンは昔の西洋的な街並みも素敵でした!
今後
とりあえず大学在学中に東南アジアは全部行きたいです。
だから次行くならカンボジア。
今回行きたかったけれど、治安が悪いらしいと周りに反対されたし、時間もなかったから行かなかったけど、旅中にたくさんカンボジアに行く人や行った人に出会って、話を聞くとそんなに危険ではなくて魅力的な国らしいから。
そして…♡♡♡
こなちゅが恋人と旅をする日は来るんでしょうか…♡♡♡
夫婦とか恋人同士でのバックパッカー旅に憧れてきた✨
— 小夏 (@coconut_exo) 2016年3月16日

にほんブログ村
お知らせ
【BackpackFESTA2017】
— TABIPPO中部 (@tabippo_tyubu) 2016年11月6日
世界を夢みる若者へ送る日本最大の旅イベント🌍
早割がお得です❗️期間は11/15まで
学生 3500円▶︎2500円
社会人 4000円▶︎3000円
12/18(日)13時開場@栄https://t.co/BHZd908JWV